fc2ブログ

 またまたずっと前の話

6月11日  この日はコロマロ家初めての三田アウトレットへ
宝塚で高速が混むからどうも三田へは行き難いのよね、だから混む前にまた朝早くお出かけ






FullSizeRender14.jpg





朝ごはんを食べずにスムージーだけ飲んで出てきたので
道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢  へ

インスタとかでは見てけど、メッチャお洒落な感じになってお店も出来てます
朝早過ぎて閉まってたけどね






DSC_4313.jpg





昨夜の残り物のカツを挟んでカツサンドとかと果物でお外でモーニング
コロマロ達にガン見されてるけど、ごめん何もあげれないわ






IMG_5774.jpg





6月だったのでまだ紫陽花が咲いてました
まったく季節感が可笑しいブログやね





IMG_5771.jpg





アナベルはまったく見頃じゃなかったけど、フォロワーさんのインスタで見た見頃の写真はほんとに綺麗だったよ
来年は絶対みたいなぁ~





FullSizeRender (1)





そうそう、ココでの写真は全部スマホでの撮影
3枚位の写真を撮って時にバッテリー切れに!!!  ほんまアカンわ💦





FullSizeRender 15





なんやったけ↑このお花??
もうすっかり忘れてしまったけど、満開でキレイやったよ





IMG_5784.jpg





キンギョ草???ん?違ったかな?



ちょっとココで頑張ってお散歩して、アウトレットは車の中でお留守番して貰いましたよ
っで、ランチは一緒にと思ってたテラス席ワンコOKのお店は見事にフラれてしまったの

でもこの周辺何件かあるので車でウロウロしてたらやっぱりテラス席はどこも一杯
ダメ元で店内OKのお店に行ってら開いていて
ココがめっちゃ当りのお店でした

西宮にある 『船坂』 さん





FullSizeRender 16





写真の色がなんか可笑しいけど窓の外には田園風景が見えます





4280page.jpg






ランチでもコースのみですが
個室で優雅に頂けるのは嬉しいよね

しかも一つ一つのお料理がどれもとっても美味しかった~~♪





4281page.jpg





思いがけずフレンチのフルコースランチを頂けてとっても満足

帰る時にはオーナーシェフさんかな?出て来られて感じの良いお店でしたよ
また行きたいお店です♪
スポンサーサイト



 連休最終日はピザを食べに篠山までドライブ

お久しぶりのクワモンペ (KUWA MONPE) 
10時30分開店で行列必至のお店なので絶対早く着かないとダメなのに
ナビの到着時間は10時40分    アカンやん

途中の田舎道はちょっとぶっ飛ばしてもらって、なんとか開店前に到着






4106page_2016072617061508a.jpg






ウェイトシートに名前を書いて待ちます、たしか7番目くらいかな??
テラス席希望が前に1組だったので余裕で一巡目には座れると思ってたのが、、、






IMG_3839.jpg






席は空いてるのに、なかなか案内されません

以前に来た時はサッサと席に座れてピザも早く出てきたって感じだったのが
窯が温まってないのか?  
とってもピザが焼けるのにも時間がかかってるって感じでしたよ






4107cats_20160726170617077.jpg







30分くらい待って、ようやく座れました
犬連れはお外のテラス席、、、じゃっかん日が当たるのよ
でも犬連れをOKにして頂いてるだけでも有難いです






4108page.jpg






ダンナっちノンアルと私は梅スカッシュ
冷たいカボチャのスープ、ピザの名前はすっかり忘れましたけどチーズが美味しかったわぁ~
チーズがメチャクチャ伸びるのを嬉しそうに見る2ワン

貰えへんのにね






IMG_3859.jpg






1枚目が食べ終わった頃に2枚目が焼けたので熱々のが頂けて良かったぁ~
2枚目のピザも名前は???だけど、半熟卵を崩してお召し上がりくださいだったので
とろ~~り卵が絡んでめちゃウマ






4110page.jpg






スープとピザ2枚でお腹ポンポン
もっと違うピザも食べてみたいので、今度は4人くらいで来なくっちゃ






IMG_3830.jpg






以前来た時は池を作って釣り堀にするって事でしたが、池は出来てましたが
オーナーのプライベートスペースのようなステキな建物も建ってましたわ


な~~~にも無い緑に囲まれた田舎なので、京都市内よりは涼しいですが、、、
食べ終わったら暑いので、とっとと退散です

帰る頃には広~い駐車場も満車でした






IMG_3865.jpg






帰り道にあるお店でデザートでもと思って寄ってもらったら、まさかのお休み
金・土・日の週末だけ開いてるお店で、休み=日曜日と思いこんでるバカちんのわたし
この日は祭日の月曜日という事をすっかり忘れてました

お外から見たらとってもステキそうだったので、またリベンジですね






IMG_3866.jpg






とっても偉そうに乗ってるマロンちん
ダンナが甘いのを良い事にやりたい放題

滅多に車の中では寝ませんが、寝る時は小さな頭をダンナの足に乗せるこのスタイルがお気に入り
どう見てもしんどそう💦

 2月21日 晴れのち曇り

お日様が出ている時は暖かかったのに、途中からメチャクチャ寒かった日曜日
ダンナのバイク友達の家でピザパーティーでした
総勢11名+4ワンコがお邪魔しましたよーー


4ワンコの内2ワンは我が家のアンポン兄妹ですが、、、もう2ワンのチワワちゃん
写真撮ってませんが、ず~~~っと飼い主さんのジャンパーの中でウンともスンとも言わず!!!


ありえへん  ず~~~っと何時間もの間、ほとんど動かずに居るなんて考えられへん
世の中には賢いワンコも居るんだね
(我が家のがアホ過ぎなのかしら???)


およばれしたのは、閑静な住宅地






IMG_2671.jpg







なんとお庭の一角にピザ窯を作ったので、ピザパーティーしますと言う楽しいお誘い
いいね~~お庭がとっても広いってのは、家族4名+11名でも余裕の広さ 


なんでも趣味の物が多くって広い土地に引っ越したとか
ピザ窯もご自分で手作り
遊び人ってみんな器用でマメなのよね~~但し、片付けが出来ない人多し






3952page.jpg






とっても良い家族で、高校生のお子様2人がせっせと生地伸ばしてトッピングしてくれてました
もちろん、奥さまもサラダや材料を用意するだけでも大変な事ですよね

写真、左端のは私がリクエストしたトッピングで明太子+ジャガイモ+コーン

写真以外にも、別の友達持ち込みの生ハムやイベリコ豚の豪勢なのもありましたよ
ちょこっとづつ焼き立て熱々を頂きました~~






3953page.jpg






2ワン抱っこしながら、ピザ食べるのは難しいので、まずはコロンさんは車の中のクレートin
軽いマロンちゃんは抱っこしていようかなと思ったら↑の亀さんにメッチャ反応してウルサイの

人間以外の生き物にすごく反応するのよね~マロンちゃん
テレビでも動物が出て来たら大騒ぎ  なんでやろ?






IMG_2677.jpg







カメさんも落ち着かないようで、☆印の所から大移動
マロンに食べられるとビビったにかしら???
大きさは同じ位かな(笑)  フェンフェンうるさいのでマロンちんもクレートin







3954page.jpg






ピザが終わったら、今度はダッチオーブンも買ったというので初ダッチオーブンで
ベーコンエピ   小麦粉祭りです(笑)

これがまたメチャクチャ美味しーーー






3955page.jpg







焼き芋やジャガバターもダッチオーブンで焼いて頂いたけど
お芋が良いのか、ダッチオーブンのせいなのか?  
とっても美味しかったよ~~


後は、みんながおもたせで持って行ったお菓子も頂きながら、お喋りが止まらない男性陣
女性陣は暖かいお家の中で、これまた女子トーク炸裂







IMG_2691.jpg






住宅地だから長居したら近所迷惑になるから早めに切り上げる予定が
11時から始まってお開きは4時過ぎ!!!!  すっかり長居ですやん
美味しく楽しい集まりでしたわ  次はチキンの丸焼きらしいよ(笑)

ご近所さんにもピザ配ったりでアットホームな地域でしたよ

最後に奥さまが  "お父さんの趣味に付き合ってもらってありがとうございます" だって!
よく出来た人よね~~~  言えへんわ、そんな事💦