fc2ブログ

毎日あっつい日が続きますね
昨日の京都って37℃もあったらしくって、ちょっと外歩いたらもう汗がドバァーーと流れましたよ



旅行中ずっと賢かったらしいマロンちん
やれば出来るコになったのね!!!  って喜んだのもつかの間






4083cats.jpg






とある夕方に帰宅したら、このありさま


本来ならば、マロンちんが立ってる場所にベッドが有って
そこに座ってるか、寝ているかが正しい姿



なぜベッドがトイレの所にまで行って
しかもベッドが立ってるの


上の写真は、  "何してんの!!!!"   って怒られて目をそらしてますよ



マロンちん、6歳   まだまだヤンチャ盛り

お昼に一回チッコした上にベッドが有ったので、ベッドはお洗濯させて貰いましたわ







IMG_3624.jpg






旅行から帰った3日後にズンバのサークル
一週間まったく運動はしてなかったのでけっこう辛い75分

ちょっと運動するのをお休みするとダメですね
息があがってしんどかったわぁ~





4084page.jpg






サークル後はお友達とランチ

パン食べ放題のお店を選んじゃったので、危険きけん
でも、美味しく楽しかった

また以前のように、みんな一緒に飲みに行けたら良いなぁ~






4085page.jpg






お友達からはお土産も頂きました
いつもありがと~~





IMG_3630.jpg






花ちゃんからも東京土産のお菓子



我が家、今 家の中にお菓子がいっぱい
お中元での頂き物とか自分でハワイで買ってきたお土産とか・・・
ちょっとウキウキやけど、、、、ちょっと葛藤の日々(笑)
スポンサーサイト



 ある日、ちょっと帰りが遅くなりましたの
っと言ってもPM6時半くらいよ
いつもよりほんの30分オーバー   たったの30分で超アセってるワタシ!!


恐る恐る家に入ってみれば・・・







IMG_0243.jpg







あじゃ~~!!!

ベッドの周りがぐちゃぐちゃやん

いいのよ! 別にぐちゃぐちゃにするくらいわ
問題は胃液をリバースしてるかどうか

そろ~~っと見てみれば


やっぱりアウト!!!  タイムオーバーでした  







IMG_0244.jpg







それにしても、ベッド本体の上にクッションが乗っていて
その上に人間用の30㎝近くあるけっこう重い湯たんぽが毛布に包んで置いてあるのを
全部毛布をひっぺがし! 
よくここまでたった3キロのマロンがグチャグチャに出来たのかがビックリ


恐ろしく怪力   ホント重いです湯たんぽ

マロンちんのお留守番時間のタイムリミット5時間

その時間をオーバーすると、ほぼ100%の確立で大暴れして

挙句・・・リバース  なぜそうなるの


「おそい!おそ~いっ!おそいんじゃ~!!」

と言ってるかどうかは不明ですが、、、

ケージ内でワァ~!っと暴れて  ゲホかな?







IMG_0246.jpg

(↑コレは、ちゃんとお留守番できた時のベッドと毛布に包まれた湯たんぽ
  エアコンだけでは寒いので湯たんぽ、、、ってホント過保護だわ)






夕方の忙しい時間に、ベッド&毛布&湯たんぽカバーをざっと手洗いして洗濯機へ
そしてケージ内のお掃除と、ヘタするりゃマロンが臭いので洗ったりと仕事を増やしてくれますわ

別に怒りはしませんけど・・・なんかガックリで疲れ倍増




ただ、どこに出かけてもこのタイムリミットってけっこうなプレッシャー
常に時間を気にしてるような妙な強迫観念があるのよ

"わぁ! もうこんな時間やし帰らなあかん"  みたいな

この日も会社帰りに買い物に行って、懐かしい知り合いに会って
ちょっと立ち話しただけなのにな


コロンさんは朝から夕方まで、連続で9時間位は大丈夫だったのになぁ~~






考えてみれば、わたし・・・この10年、会社の半強制的な慰安旅行(一泊)以外に
旅行とか行って無いわ
もちろん一家総出の旅行は行ってますけど
ワンコ抜きってのは皆無ヤレヤレ

 先日チラっと書いたコロンとマロンの上下関係の逆転について書いておこうと思います

マロンがまだパピーの頃に訓練士さんに言われた事
「生まれ持った性格はマロンの方がキツイ!」 多分、この仔の方が上になるよって







IMG_0218.jpg








獣医さんにも
「犬には上下関係が絶対にあって、どちらかが必ず上に立つ!」

っでどちらが上なのか?ってわからないままマロンが来てから5年が経ったわけですが、、、

飼い主としては、とりあえずは先住犬のコロンを優先にご飯あげるのも、何をするのもコロンから
それだけをずっと守ってきて
マロンもコロンが貰えないと自分も貰えないのがわかってるから
絶対自分が前に出る事は無いのですが・・・



最近、そう5歳のお誕生日を超えた辺りから
たま~~にコロンに向かって

「ウゥ~~」って凄みだしたのよ






IMG_0221.jpg







そして、たまにはウゥ~~って怒りながら噛みつきに行こうとしてたりして

まぁね怪我する程でもない場合はほっぽっておきますが
あまりにもしつこくすれば止めたり

外でも、しつこいワンちゃんは嫌いみたいでウゥ~~って

マロンも5歳、人間でいえば37歳くらいの気の強い女子なのよね

コロンを含むワンちゃんに対しては偉そうな態度ですが
人に対しては、まぁ~呆れる程の可愛い女子を演じてますよーーー
その変貌っぷりがなんか怖いっ


可愛い♪って言葉は全て自分に向かって褒められてる言葉だと思ってますよん

いろんな意味で得な性格しておりますわ







それに引きかえ、人もワンコも大嫌いなコロンさん
ダンナ以外は好きじゃない・・・私の事も嫌いです、その割にはピトっと側にやってきて寝るんですけどね
(これに騙され、ついつい甘やかすダメ飼い主のワタシです)

いろんな意味でメチャクチャ損な性格です






IMG_0222.jpg






もともと怖がりだから吠える
家族以外には触らさないし、ワンコ嫌いなクセにマロンの事は誰よりも大好き

多分、コロンの中の好きの順位は

マロン1番・ダンナ2番・花ちゃん3番っでずーーーーっと下がって10番位に私って感じかな
ええけどね別にフン







IMG_0223.jpg







そんなコロンさん
大好きだから、マロンに何をされても怒らないので余計に調子に乗るのよねマロンちん
たまには私に怒るみたいにマロンにも怒れよと思うけど怒らない


普段はけっこうひっついて寝てたりするので仲は良いんです
どっちが上位に立とうとも、このままずっと仲良くしてくれたら良いんですけどね








先週は会社の用事でお出かけが多かった
街中へ出かけたついでにスイーツ買って帰りましたの
ロールケーキ専門店 sucre






3092page_2015030910301456b.jpg







生クリーム苦手なのですが、ここのはあっさりしているのでなんとか食べれます
しかし食べながら、やっぱり美味しい和菓子を買ってくれば良かったと、ちょっと後悔

20代・30代の頃、和菓子を買って食べるなんてありえへん程嫌いだったのになぁ~~
貰いものでもほとんど食べなかったしね
人間って変わるものですね(´・ω・`)