まったりカフェでお茶した後は
清里『サンメドウズ』へ
ここも2回目
清里って言えば萌木の村もいいなぁ~~って思ったけど
萌木の村も2回行ってるしな
アホは高い所へ登りたがるって感じで
リフト大好き人間の私・・・自力で歩いて登るのは嫌いだけどね(^^ゞ
コロンはジッとしていていいけど
マロン暴れて大変
ここのリフトJAF会員なら200円の割引
ラッキー
たいぶ枯れかけてたけどまだユリの花が咲いてましたよ
周辺ユリのいい香りが漂ってます
いいお天気なんだけど
向こうの山の方は少しもやが掛かっていてスッキリ見渡せないのが残念
『ぴったんこカンカン』毎週見ているけど
これは見逃していたようで知りませんでした(>_<)
でも嬉しそうに記念撮影・・・おバカ
犬連れで来られている方多かったですよ
てか、3分の1は犬連れだったような
寒いのかなぁ~って思って一応長袖も持って来てたけど
半袖でちょうどいいくらい
今週ならもう寒いでしょうね
また坂道や階段登ったり降りたり
考えてみれば先週もこんなんだったのよね
なんかずっと筋肉痛(私だけ 涙)
関西で見に行くタイミングを逃したひまわり畑
これまたほとんど枯れていたけど何個か綺麗に咲いてました
↑ ここはドッグランなんですよ
また野うさぎのウンチがあったので早々に退散
コロン・マロンともにチッコさせてもらいました(笑)
駐車場の近くにはコスモスが・・・
なんか夏と秋の花が見れてお得感満載
で、もういい加減疲れて来たので帰る事にしたんですが・・・・
ここからが悲劇の始まりーーーー
そう渋滞にしっかりハマってしまいました
35キロ渋滞と20キロ渋滞
途中SAで寝たり
走りながらモスバーガー食べたりして
家に帰り着いたのが夜の10時半
考えてみれば朝食=コンビニ 夕食=ファーストフード
昼食しかまともに食べてないし(ーー;)
6時間半ぐらいかかったのかな?
横に座っているだけでもどっぷり疲れました
後ろで寝てかったけど、さすがに気が引けますよねププッ ( ̄m ̄*)
あくる日、私なんかまだ疲れが抜け切れないのに
ダンナは午前中から夕方まで、バイクに乗って遊びに行ってたのよ
また相当な距離走ってきたみたいで、どんだけ元気なん
※コメント欄開けてますがお返事書けるかどうか?なので
読み逃げでもいいですよ~~
ダンナと同い年なのにな・・・絶対よそでいい物食べてるのよきっと!プードルランキングに参加してます
みなさまのお陰で更新のはげみになってます、ありがとうございます♪
にほんブログ村 ↑ ポチッと押して頂ければとっても嬉しいです
更新してない時でもぽちってくださっている方、ほんとうに感謝してます(*^_^*)
プードルブログランキング