fc2ブログ

長かった旅行記もやっと最終章

たった一泊、いや正確には車中泊で二泊したけど、実際遊んだのは一日だけという

短い旅行だったのにね





ランチに選んだ場所は、茅野市にあるお店、店内一部ワンコOKってハズだったのに

最後までよく分らなかったんだけど、どうも予約してワンコ連れって言わないとダメだったみたい

とっても人気のお店らしく平日なのに開店AM11:00で、すぐ満席

店員さん口癖のように全てのお客さんに“予約されてますか?”って聞いてはったよ






1872page.jpg 






けっきょく2ワンは車でお留守番って事になっちゃったけど、涼しいから大丈夫でしたよ

内装は古民家って感じで外見よりも趣があります






1873cats.jpg 





ランチが880円って一見安そうだけどサラダ付きにすれば1,030円でデザート付なら

1,380円 どうなんだろう普通なのかな






1874page.jpg





お味はどれも美味しかったですよ

でも、旅行中に立ち寄るには予約の時間が読めないのでリピは難しいですね






1875page.jpg 





帰り道に買って帰った物いろいろ

お野菜&果物は秋に買って帰った所で買ったのでお味は保証済み

どれもめちゃウマ もっと買って帰れば良かったわ




写真撮り忘れて食べちゃったけど、恒例の釜めしも晩御飯用に買って来ましたよん






DSC_2304.jpg





帰り道、ずっとクレートで寝ていたのに疲れた感いっぱいの2ワン

疲れたけど楽しかったよね、また行こうね・・・近いうちに






先週だったかなお盆休み前にネイルチェンジしました~~






1871cats.jpg 





最後の夏バージョン、ワタシ的にはめずらしくパステル系

また嬉しそうに両手違う色にしましたの

来月はもう秋よね、ちょっとシックな感じにしようかな





短いお盆休み終わっちゃいました
またいつもの忙しい日常、2ワンにとっては長ーーいお留守番の日々
暑いのホント苦手なので早く涼しくなって欲しいよーー

スポンサーサイト



もうお盆休み終わってしまいますね

暑くって引き籠りぎみだったけど、お休みってアッという間に終わっちゃうのよね

まだ暑い日が続きそうですが、みなさん夏バテなどしないようにね(って書いてる本人夏バテぎみ)





さて旅行記の続き、とっとと書かないと忘れちゃいそう

二日目、朝食終わってから旧軽井沢に向かいました







1867page.jpg 






またまた浅野屋さんでパン買って

ちょこっと旧軽井沢をドライブ・・・お店開いてなくってしょーもない

写真撮る物もないので中央分離帯でも撮っておこうってね



ついでに2ワンも  疲れて寝てますよん

涼しいなぁ~って思ったら外気温17℃でした







1868page.jpg 







蓼科の長門牧場に寄り道






1869cats.jpg 







車で走っている時はけっこう雨降ってるけど、ココに着いた時は小降り

地面は濡れているので下ろせないから抱っこで







DSC_2302.jpg 






マロンちゃん、なんて顔してるんでしょうね(笑)






DSC_2301.jpg 






風があって涼しい通り越して、けっこう寒い

でもね、ココに来たならやっぱりは食べなくっちゃ






DSC_2303.jpg 






濃厚なソフトクリーム

寒いので外で嬉しそうにソフト食べてるのは私たちだけ、だってワンコ連れだものね






ランチまではまだ時間も早かったので、もうちょっと移動です






1870page.jpg 






雨さえ降ってなかったら、もうちょっとゆっくりお散歩を楽しみたい所なのにな~

早咲きのコスモスなのかな?

早く関西でもコスモス見たいなぁ~もう暑いのはお腹いっぱいウンザリだよね






ワンコ連れで一番困るのが雨降りよね
トイレ出来る場所探しが大変、草があって屋根のある所を探さないと
マロンちゃんチッコ出来ません(>_<)
コロンちゃんはトイレシートがあれば車の中でもOKなのにな(^^ゞ

さて、一夜明けてまたまた軽井沢で朝食を!です

しかし残念な事に起きたら雨~~なんとか起きた時はパラッパラッと小雨だったので

2ワンのおトイレも無事に終わったけど、屋根のないテラス席は無理って事で

また予定変更でお馴染みのキャボットコーブで朝食となりました





DSC_2298.jpg 






夏の時期は、土・日は完全予約制なので予約がないと入れませんのでご注意を

この日は月曜日だったので予約なしの通常営業です






1863page.jpg






さすがに平日なので空いてるだろうと思って、でも開店と同時に伺ったけど(6時半だったかな?)

やっぱり人気店、何組かはすぐに来られてましたよ






1862page.jpg 






気温、20°ないので暖かいスープが美味しい

そしてここでもポットで出される珈琲が嬉しいですね






1864page.jpg 






ダンナはまたエッグベネディクト初めて来た時からずっとコレ






DSC_2299.jpg 





っで、ワタシは二日続けてのパンケーキ(ちょっとパンケーキ病ですね)

なかなかの大きさでしょ!  しかも3枚






DSC_2300.jpg 






ボリュームたっぷりだけど、あっさりしててブルーベリーの酸味もあって余裕で完食






1865page.jpg 






食べてる間、コロンちゃんは下でお座り、マロンちゃんはイスでお座り

とってもお利口さんでした(昨日の疲れが残ってるっぽいけど 笑)






1866cats.jpg 





このちょっと寒いとまではいかない涼しい感が良いわぁ~

“膝掛けをどうぞ”なんよ

京都なんかこの時期、どれだけ朝早くったって暑いっ朝からエアコンフル活動してるちゅうねん

この心地良さにハマって夏旅行にずっと信州来てるのよね






雨なので、どこへも行けへん
そして朝早過ぎて、店も開いてへん
って事で帰る方向に向いて出発です・・・長かった旅行記、たぶん後2回で終わりです