fc2ブログ

 お盆休みも終わっちゃいましたね
12日は普通に仕事だったので、けっきょく連続では4日間の休みでした


っでせっかくの休みに風邪をひいてしまって
14日は完全にダウン


丸一日、ず~~~っと長袖長ズボンのパジャマ・マスク・メガネで毛布に包まって
薬の影響で一日中寝てるだか?起きてるんだか? うつらうつら


まぁね、寝たのが良かったのか? 薬が効いたのか? あくる日にはなんとか復活しましたよ


滅多に連続でお休みがないので、気を抜くとろくな事がありませんわ
せっせと働けって事でしょうかね






そんなお休み前に、花ちゃんの友達の誕生日会を我が家でする事に
そもそもは餃子が大好きなamiちゃん、我が家の手作り餃子が食べたいってずっと言ってたので
ワタシ頑張って作りましたが、、、、↓これは焼くのがちょっと失敗






IMG_3960.jpg






2回目は綺麗に焼けたのに、写真撮り忘れ






IMG_3970.jpg






あとの料理、青椒肉絲・かに玉・海老チリetcはダンナっち作
ワタシは材料を切っただけ(笑)






IMG_3969.jpg






いっぱい食べてくれて、作ったかいがありましたわ
ってワタシが言うなって!!!  餃子作っただけの人






IMG_3964.jpg






ダンナっち作の海老ちり、この日の出来は最高に美味しかったわぁ~
amiちゃん料理を習いに来たいと言って、ダンナを喜ばせてました(笑)






4120cats.jpg






人嫌いのコロンさん、若い女性だけは好きみたいでずっとamiちゃんにデレデレ
ったく我が家の男性陣は若いお嬢さんには弱いわ






IMG_3971.jpg






amiちゃんからお土産に頂いたのは、Far East Bazaar のナッツとジェラート

ナッツも勿論美味しかったけど、砂糖を使わず花蜜の甘みのジェラートもすっごく美味しかったよ

ダンナが冷凍庫の前でマンゴー・フィグ・ジャンドゥーヤと書かれたジェラートを
老眼なので、よく見えてなかったみたいでマンゴー・なんとか・ジンジャーエールと読み
ジンジャーエールのジェラートって何???みたいな
どうでも良いけどしか合ってないやん
老眼鏡なしでは、ホントとんちんかんです


けっきょく、なんとか?ってまったく見えないフィグを食べたけど何のお味だか???
フィグってイチジクの事なのね

おっちゃん・オバちゃんにはお洒落過ぎたネーミングはついて行けませんでした(笑)
スポンサーサイト



 寒かったですね週末
日曜日、風も冷たくって夕方からは家に引き籠ってましたが寒くって寒くって

寝室も夏はエアコンがんがんかけて寝ますが冬は付けた事が無かったのに
さすがに昨夜は冷蔵庫みたいで暖房付けましたよ

メチャクチャ寒かったわりには、まったく雪は積もらずで良かったですけど
積雪のある地域の方はお気をつけてくださいね





1月16日 土曜日

朝、出勤しようと思ったらリビングのエアコンが付かない

数日前からカチャカチャと変な音がしたけど、少しすると音も無くなってちゃんと付いてたのに

えぇーーー!!!どうしましょ2ワン







IMG_2463.jpg






とりあえず湯たんぽ入れてチビ毛布にくるんで
服着せて、寒いけどコレで我慢してもらいましたよ






IMG_2462.jpg






土曜日だったので仕事がお昼までで良かったわぁ~
私が居たらストーブ付けれるしね



さて、何が助かったのか?


エアコンの修理、土曜日のお昼に電話してその日の夕方には見に来てもらえて
部品の一部が壊れてたけど、とりあえずは運転出来るようにして貰えましたの






IMG_2421.jpg






人間だけなら、ストーブで良いけどお留守番の2ワンにとってはエアコンが命
ホント対応が早くって助かりましたよ


ちなみにエアコン・・・ダイキン製
24時間対応で電話で修理を受け付けて貰えるので大助かり


火曜日には部品も変えてもらって無事に一件落着
あくる日の水曜日は






IMG_2422.jpg






まさかの朝から雪景色でしたよ
リビングのエアコン使えなかったら2階にケージをセットしたりで大騒動でしたわ


先週の方が寒かったのかな?
でも気温は昨日や今朝の方が低かったけどね





寒いのはホント嫌だけど、一つだけ良い事も






IMG_2428.jpg






お花は長持ちしますのよん

しかし、電気代&ガス代が恐ろしい事になりそうで怖いわ

 この忙しい時にブログなんか書いてて良いのかしら?と思いながらも書いてます(笑)

まずは、20日の日曜日
トンカツが食べたいねって事でランチはがっつり豚カツ






IMG_2133.jpg






私は一応、トンカツだけではねぇ~と思い小鉢付き(無駄な抵抗やけどね
ダンナは、ほぼトンカツ(笑)






IMG_2135.jpg






キャベツ・お味噌汁・ご飯お替り出来るというとっても危険いえ美味しいランチでした
満腹過ぎてしんどい






IMG_2139.jpg







滋賀県のお店に行ったので、2ワンは車の中でお留守番させておいて
食後は琵琶湖沿いをお散歩

ちょっと歩いたぐらいではまったく消費出来ず






IMG_2145.jpg






マイペースなマロンちん呼べども無視状態でスタスタ歩いてますやん






3872page.jpg







気持ち良く晴れた日だったので、歩いてても快適
マロンちんはいくらでも歩けそうでしたよ






IMG_2142.jpg






そして、最後まで私の方は見てくれませんでした






IMG_2148.jpg






トレーニングで教えて貰ったアイコンタクトはどうした
最近ではおじいちゃんコロンよりも一段と強くなってるマロン
一日一回はコロンにカツ入れてますけど、仲は良いのが救いかな


今年の後半はあまりお出かけ出来なかったけど
病気や怪我がなく過ごせた事に感謝ですね













そして、27日 日曜日は朝早くから二人で車のシートカバー付け

もうコレが手強いのなんのって身体も腕も手も痛くって大変
4時間近くかかりましたよっ!!!

お金持ちならば、純正カバーを専門業者の人にお願い出来きますが
ガンバリましたよ私達は(笑)






3873page.jpg






元は薄いベージュのシート
数年経てば黒く汚れそうだしね






IMG_2192.jpg







ダンナっち、頭にライト付けて老眼鏡も付けて、指にテーピングして
なかなかユニークなカッコ(笑)


シートの次はスタッドレスに交換して、ちょこっとカスタマイズして終了




ちなみにこの日は、私の誕生日でした


なのに、、、なのに、、、




数日前から歯痛で歯医者通いしていたダンナ
痛みは引いたけど、27日はメチャクチャ顔が腫れて、おたふくかぜみたいな顔
堅い物が食べれず、おかゆとか湯豆腐とかしか食べれず

なので、楽しみにしていたランチもディナーも、なーーーーんも無し

せめてサプライズでケーキは買って来てくれるかと思ってたら、やっぱり無し

※夜には真っ赤な顔してダウンしてました!!!ダンナっち







IMG_2194.jpg







↑はあんまりにも悲惨な誕生日だったので
すでに休みに入ってるダンナが一日遅れの28日に買って来てくれたケーキ






こんな悲惨の誕生日でも、嬉しい事もありましたのよ
ブログで仲良くしている友達や、リアル友がラインで「おめでとう♪」って

FBとかしてないので、友達の誕生日とかほとんど知らないけど
一言お祝いのラインして貰えるってメチャクチャ嬉しいものですね
私もちゃんと覚えておこうっと!!!   
ありがと~~~







さて、犬ブログから最近ではほとんど飼い主ネタになりつつあるこのブログ
今年最後の記事となります
いつもグダグタな記事ばかりですが、また来年も見に来てくださると嬉しいです

今年も見に来てくださってありがと~~~

皆さまにとって幸せな年になりますように