fc2ブログ

めっちゃ思い付きで行ったワンパターン旅行、やっと最終回

この日のランチはモスバーガー 車の中で食べてそのまま高速乗りました

思い返せば、たいした物食べてないよねこの旅行

どこのSAだったのか?  景色良さげで芝生のお山もあったので長めの休憩





DSC_2383.jpg 





朝からず~~っと霧と雨だったのがようやく晴れましたよ

やっと2ワンも地面に降ろして普通に歩けるわ





2092cats.jpg 





やっぱりお天気が良いのが一番ね~~

ぽかぽか陽気になってきたらヒートテックが暑いと文句言ってましたよ

ついさっきまではダウン着て寒い寒いって言ってたのよ





2093cats.jpg 





最後にすっきりアルプスの山々が見れて2ワンも走り回れて良かった





2094cats.jpg






DSC_2382.jpg





さぁここからは2ワンもクレートインで京都まで頑張って帰りましょう

ってハズが、また次のSAで止まりました

ダンナさん、ヒートテックの上に薄手のトレーナー着てたんだけど暑いからって

トレーナー脱いでシャツいちになったのはいいが、黒のヒートテックでおまけに

運転席には陽がサンサンとさして暑ーーい

そりゃそもそも脱ぐ方間違えてるしヒートテック脱いでトレーナーになるのが普通やんね

そしてGパンも厚手だったのを普通のに履き替えてましたよ 大層なこってす






今回、霧には参ったけどそして毎度おなじみの所だけど楽しかったです
けっきょく雨にも濡れなかったしね
信州のリンゴも美味しかったけど、通りすがりに買ったお味噌がめちゃウマ♪
お取り寄せしようと企んますププッ ( ̄m ̄*)
スポンサーサイト



さて続きです、霧の軽井沢を脱出して蓼科へ

途中2ワンのトイレ休憩





DSC_2378.jpg 






2ワンのトイレ、雨降りはほんと大変!チッコは早いけど大きい方はねぇ

なんておトイレばかりに気を取られてたらいつのまにか何台か車が止まってる

何気に色とりどりで綺麗なのでみなさん撮影してました





2088page.jpg 





そしてまた立ち寄った長門牧場

やっぱりソフトは食べないとね→これが帰ってから大変な事になったのよ

その辺に売ってるソフトと違って濃厚だからマロンちゃんお腹壊したのかも~





2091page.jpg 





ここでも地面ビチョビチョで下に降ろせず、ずっと抱っこでしたよ




次に立ち寄ったのは女神湖





2090cats.jpg 





また雨あがってるし

車乗ってる時は降ってるのよ





DSC_2380.jpg 





ここでも霧がかかっててまたもや幻想的





DSC_2379.jpg 





秋の景色っていうより冬の景色って感じですね





DSC_2381.jpg





朝の軽井沢はまったく寒くなかったけど、この辺りとっても寒かった

ダウン持ってきたのがやっと役にたったな






次で最終回、旅行記って写真も多くって整理するの大変
でも見返したら、そうそうこんな事があったなって思い出すものね
何回も同じ所に行ってるから余計にそう思うのよ(ーー;)

今回の小旅行、いつものように車中泊なのでまた早起きしてしまった(年寄夫婦だね)

6時に起きてしまったので・・・しかも雨降り

そうそう雨降りだと分ってたのに、傘も持って来るの忘れてましたのよ

前日の夕方から降ってたけど不思議な事に2ワンのトイレタイムの時は小雨か止んでるかなので

けっきょく傘要らず




でね、朝食はキャボットコーブと悩んで、結局夏と同じお店→夏旅行の時

キャボットコーブなら雨降っていても2ワン一緒にいられるのにね





2079cats.jpg  





夏はテラス席で2ワンも一緒だったけど、テラス席屋根がないのでビショビショ

よって2ワンまたまた車でお留守番

店内も暖炉とかアンティークな物があって素敵な落ち着ける空間です





2080page.jpg
 




夏に来た時はめっちゃパンケーキ気分(ここではホットケーキだけど)だったけど

後ろの席の人のフレンチトーストが美味しそうだったの、今回はフレンチトースト

メニューには前日までに予約してくださいって書いてありますが、いくらかは余裕があるみたい

コレが食べたいがためにこちらのお店にしちゃいました

後ろにチラっと写っているジャムを付けて頂くみたいですが、メープルシロップもダブルでつけちゃいました

ふわっふわっでとろけるーーーそして、ふわふわたまごのサンドイッチもやっぱりおいちい

そしてそしてたっぷりポットで出される珈琲も美味しい

モーニングが朝7時からってもの嬉しいですね、多分オフシーズンは8時からだと思いますが・・・





まだ時刻は8時前

以前、ちょっと立ち寄っただけの雲場池へ





2081page.jpg 





ここで、モーニングバードの中継してはりました

ダンナいわく、カメラマンさんがこっち見て映してはったって  ほんまかいな

ひょっとしたらチラっと写ってたかもね





2082cats.jpg 





今回またこの時は雨が止んでいたので、ぐるーーと池の周りを歩いてみることに





DSC_2373.jpg 





人も少なかったので、のんびり歩いていると





2083cats.jpg 





霧が出てるなぁ~っと思ってたら、スゥーーーと霧がはれたり





DSC_2374.jpg 





ヘタクソカメラマンでは伝わりませんが

実際はとっても幻想的で綺麗でしたよ




DSC_2375.jpg 




パキっと晴れの日の方が写真的には綺麗なんでしょうね

でも来て良かった、ほんと素敵でした

ただ、地面がグチャグチャで2ワンはずっと抱っこでしたけどね




DSC_2376.jpg 




雲場池を出て走りだしたら




DSC_2377.jpg 





また凄い霧、まったく見えへん

軽井沢の霧恐るべし





さて、これからどうしよう
霧だしお天気悪いし、3連休の最終日モタモタして渋滞にハマるのもヤダ
泣く泣くアウトレット行きたいのを我慢しました・・・開店時間まで1時間半もあったしねハァ━(-д-;)━ァ...