fc2ブログ

いつも仲良くさせてもらっている私の憧れの方から、またステキな物を頂いちゃいました

わざわざ家まで持って来て頂いたんですよ






DSC_2596.jpg  






趣味で作られているブリザーブドフラワー

お宅におじゃまさせて頂いた時も色合いを合わせて素敵に飾ってあって、もうウットリでした

大好きなバラそして私の好きな色合いのもを頂いてとっても嬉しいですぅ





DSC_2599.jpg  





我が家のお玄関、とっても華やいだ雰囲気になりました

丹精に作られた作品、大切にしますね~





玄関入って右に↑の飾り棚があって、反対の下駄箱その間にもう一つ飾り棚↓





DSC_2594.jpg 





こちら側も、もうちょっと工夫が必要ですね

どーもインテリアには無頓着なのでダメだわぁ





DSC_2597.jpg 






この前も写真載せましたが、冬の間がんばって咲いててくれてた花たち






DSC_2598.jpg 





まだまだ頑張って咲いててくれてますが、茎が伸びて風がきつかったりするとペッタンコに

↓なぜか変な所にチューリップも





2582page_.jpg 





これからのお花がもうちょっと綺麗に咲くまではそのまま置いておきたかったけど

昨日も花苗買ってきたのでGWの間に植え替えてもらいます・・・・・自分では出来ないのよね

しばらくはちょっと寂しい玄関周りになりそうです





外から見える玄関前とガレージ、綺麗にしておく方が防犯上も良いとか!
「汚してはいけない」と思うらしい、でもこれもなかなか大変なのよね~~
後、いちおうは玄関とトイレは頑張って掃除するけど、問題はリビング!!!
なんで散らかるかなぁー(>_<)  ふと見ればいつもカラフルなオモチャが散乱
まぁしょうがないか┐(-。ー;)┌ヤレヤレ 2ワンには甘あま♪てか怒っても聞いちゃいないよフン

スポンサーサイト



ちょっと前の日曜日、そうお天気悪かった日です

早朝に2ワン連れてお散歩に行ったダンナ(8キロ歩いてきたそうな)お腹ペコペコって事でモーニングへ




数年前から気になってて、でも近所になくって行きたかったお店にやっと行って来ました

いつのまにか近所に出来てましたわ





2580page.jpg 





アハハハ、星乃珈琲店  えぇーー今頃って言わないの

以前は京都市内に1件しかも地下鉄の駅の所、普段ほとんど電車乗らないから行かないのよね

私達が行ったココもインナーテラスが喫煙席になってたけど、ペットOKかは

煙草臭い所での食事は勘弁って事でワンズはお留守番でした






DSC_2589.jpg 





メニューに挟まれてた 見て“これ食べる?”ってダンナ

いやいや、さすがに朝からここまで甘そうなのは食べれませんから





2581page.jpg 





一つは普通のモーニングセットの中からサラダモーニング

ってサラダの上にパン乗っかってました




もう一つは念願のスフレパンケーキダブル





DSC_2590.jpg 





表面カリっと中はふぁ~っとして、思ってたより軽く完食

スフレって名前なのでもっとふぁ~っとしているのかと思ってたけど、そうでもなかったわ

一度食べたら納得です






DSC_2591.jpg





帰ってからはダンナはタイヤ交換、やっとノーマルタイヤに戻りました

こちら私のチビ太よりタイヤがめちゃくちゃ重く、倍以上疲れたみたい





DSC_2592.jpg 






ダンナが頑張ってタイヤ交換している間、私は2ワンと一緒にのんびり溜まっているDVD鑑賞

『ストロベリーナイト』  西島秀俊さんカッコイイーーわぁ

あまり芸能人に興味はないけど、大奥の時からけっこう西島さん好みです






DSC_2593.jpg 





ってどうでも良いけどコロンちゃん胴長っ!、なんかカエルみたいやわって見てたら

マロンちゃんも胴長っ!でもなんかこじんまり(笑)






最近の流行り
お天気がずっとイマイチだった4月の休日、ロングのお散歩だけ行って後は2ワンはお留守番
たまにはワン抜きも良いよねって言ってたら次の週もお留守番でした(>_<)

日帰りで行った淡路島、長々とひっぱりましたがこれでラストです

別腹スイーツ、初めの予定の場所はどう考えて寒いやろって事で却下

食べる物まで決めてたのにな 次の候補の所へ向かいました





DSC_2583.jpg 





淡路景観園芸学校の敷地内にある「カフェテリア 風の詩」に行ったのですが・・・






DSC_2584.jpg





先にテラス席を見に行ったダンナっち、テラス席完全な日蔭で激寒やわぁーーって

とてもじゃないけど座ってお茶してられないってことなので、また移動

淡路景観園芸学校の写真これだけ しかも我が家だけだと思うわ

以前にも来た事あるけど、もうちょっとお花があって綺麗だったのになぁ~

ちょっと来る時期早かったみたいね





晴れてはいるけど寒いのは相変わらず、カフェは諦めて『花さじき』





2575page.jpg 





時期によっては、とっても綺麗な花が満開の花さじき

ポピーだったか?は満開には程遠くしょぼーーい





DSC_2585.jpg





唯一、菜の花だけが満開でした

でもでもお花と海のコラボ、ここからの眺めはやっぱり素敵です





DSC_2586.jpg 





我が家の2ワンどこ見てるのかしら





DSC_2587.jpg 





パリヨンファミリーは満面の笑顔、また写真メールするね~~~





2576cats.jpg 





甥っこちゃんは元気に走り回ってましたよ

お昼寝したので完全復活してました




DSC_2588.jpg





残念ですが、本当に外は寒いので、ここ花さじきで解散となりました





花さじきのご近所、カントリーガーデンでソフトクリームを買ったはいいけど・・・

寒くってとてもじゃないけど外ではムリムリ 暖かい車の中で頂きました





2578page.jpg 





みんなと分れて4時位だったかな?どうする?もう帰っていいの

晴れてるし、もう一度明石海峡公園行ってもいいよ!それともアウトレット寄る

いろいろダンナさん言ってくれましたが、朝も早かったので“もう帰っていいよ”って6時頃には帰宅

帰り道、しっかり横でうたた寝してましたっ





2579page.jpg




パリヨン家からはママ手作りのマドレーヌ  以前も手作りお菓子頂いたけどめちゃくちゃ美味しいの

モコモグ家からはアンリ・シャルパンティエの焼き菓子ここのも絶対美味しいよね

みなさんありがとう  そして一日とっても楽しかったです

寒波を呼ぶ女マロン?私?がおりますが、また遊んでやってくださいませ

これからの季節は暑くなくっていいかもよ






結局、最後はめちゃくちゃ良いお天気
曇りのち雨、そして晴れ!ただしめちゃ寒っ!という悪天候でしたが
何も書かず写真だけ見てたら良い感じに撮れてるんちゃう(笑)