fc2ブログ

 11月16日は月一回のZUMBAのサークルの日でした
この前までは11時~12時だったのが13時~14時に変更されて
どうも時間が中途半端です



この日はお天気も良かったので、また一家総出で私のレッスン待ちをしてお出かけ
待ってる間、ダンナさんは2ワン連れて散歩してたみたいです


どこかに紅葉見に行きたいなぁ~
でも、京都市内に向かうと激混みしてそうなので精華町へ






2976page.jpg







「せいか祭り」ってのが開催されてたみたいで3時で終わりでした・・・残念


ちょうど片づけが始まってて、車やトラックが侵入して来てて
おちおちお散歩も出来ない状態に






DSC_3053.jpg







仕方がないので道路へ出て少しだけお散歩







DSC_3054.jpg







ほんの少しだけの紅葉を楽しめましたわ







DSC_3055.jpg







この後、ミクニに寄って2ワンのベッドを買おうと思ったけど良いのが見つからず
めちゃくちゃお腹が空いていたのにカフェにも寄って貰えず
何しに来たんやろ






2977page.jpg







唯一、せいか祭りで買えた 「芋ようかん」
車の中で食べれるかなぁ~っと開けては見たものの

コレって上手に持たないと絶対、手がネチャネチャになりそうなので
泣く泣く諦めて家帰るまで我慢
※ようかんにフォークって変よね・・・今さらどうしようもないけど(涙)




風邪ってアップしたから心配してLINEくれたお友達が! ありがとうね~~とっても嬉しかったです
もうすっかり治って元気です!! と言いたい所ですが、これがまたしつこい風邪
土曜日にもう一度、病院に行ってちょっと強い薬貰ってきました
風邪&インフル流行ってるみたいですよ
皆様も気を付けてね~~(お前が言うなって話ですが・・・)
せっかくの晴れの日曜日なのに、本日ひきこもります(ーー;)
スポンサーサイト



 一年に一回はやってるような気がします・・・
多分、人よりは体力がないんでしょうね、わたし


自分でも、ちょっと11月は予定入れ過ぎてるなぁ~~とは思ってたんですよ
そしたら、案の定ダウンしちゃいました


休み明けの25日(火)普通の会社行って、ご飯作って、スポーツクラブ行って
夜、さぁ寝ましょうと思ったら  

アレ?なんか喉が痛い  (この時点でも風邪とか夢にも思ってません)
ベットの中に入っても身体の芯の部分がなんかゾクゾクして寒い

それでもなんとか眠ったけど、今度は身体が暑くって痛いの

あまりのしんどさに、熱測ったら



なんと!38.8℃!!!   久々に見たよこんな熱!



見たとたん、ぶったまげてダンナさん起こしました!
別に起してもなんにもならへんのにね

翌朝、病院行ってインフルの検査されて(陰性でした)、薬もらって2日間、家でずっと寝てましたの




しかし、こういう時に限ってダンナさんの仕事が激忙しく
早出&接待で
朝の6時に家を出て帰って来たのが夜中という母子家庭状態

別に一人で病院も行けるし自分の事は自分で、出来るけど
問題は2ワン

アンポン兄妹、ちょっとは空気読んでくれたので私が寝てる時は一緒に横で寝てくれてたので
助かったけど、最低限度のご飯やおトイレの為に動かないといけないのは辛いのよね


いつもはなんでもない行動も38℃以上ある身体にはほんとキツイ

そういえば、まだコロンが若い時に、その時も頭が痛くソファーで寝ていたら
遊んで~遊んで~って感じで自分のオモチャのボールを私の頭の上に落してたのを思い出したわ
その時に比べたら随分楽になりましたわ子育て

とりあえず、おトイレも家に中でしてくれるので助かりますよね
熱あるのにお散歩とか考えただけでも熱上りそう




二日目もスッキリ熱が下がらなかったのでお休みしましたが
家事はなんとかこなせて一安心

それしても

普通、咳や鼻水から始まりませんかぁ~

アレ?風邪ひいたのかなぁ~?からの熱じゃないの?
なんの前触れもなくいきなり熱ってほんとビックリ!
まだ、身体が痛いっす そして今頃になって咳が出てきたよ

 連休終わったとたん雨ですね

この3連休、お天気良くって暖かくって最高のお出かけ日和でしたよね・・・
日曜日を除き、わたくしはお天気なんてまったく関係のない事をしてましたけど
やっぱりお休みの日のお天気良いのはテンションアップするよね





さてお天気とはまったく関係の無いお話です
先日、私が2階に居る時に、何か下が騒がしい
階段からすでに変な匂いが漂ってる
っで下のリビングに入ったら匂いマックス


ダンナ 「大変やってん!!」



ダンナ 「もう、ちょっとで火事になるところやったわ!」 っておいおい



これ見てみ!って言われたのが






DSC_3050.jpg







なんだかよく分かりませんよね

焼ける前は






DSC_3051.jpg







以前、イ○ヤで買ったきたコルクの鍋敷き
数枚入りでプチプラだったけど、見るも無残な姿になった理由とは







DSC_3052.jpg








こちらのルク鍋の下にコルクが敷いてあったのを
そのまんま気が付かずに火に掛けてしまって燃やしちゃったという訳です


※コルクはお安いのでいいけど、ルクの黒焦げが取れないっ!!

って事より

もっと燃えて大惨事にならなくってホント良かったです



heartlandtrading_lc-ls2532-30-02.jpg





鍋敷きがすっぽり隠れる大きさのルク鍋ですが・・・


そもそも お鍋と鍋敷きがくっついてた!ってのが最大の原因
普通、お鍋だけ持ったら鍋敷きは離れて残ってるでしょ


このまま、このコルク鍋敷きを使ってると、また大変な事になってはいけないので
残念ながら捨てる事にします

今回、たまたまダンナさんが温め直しの為に、この惨事になったので事なきを得ましたが
私がしでかしてたら、慌てふためいて大変な事になってたかも

気を付けないといけませんね






惨事繋がりで、もう一つ
こちらは我が家の事ではなく、いつもお世話になってる美容院の方


ほぼ同じ年って事もあって、仲良くさせてもらってるんですが

先日、自転車に乗ってる時にロングスカートが車輪に絡まって転倒して
骨折で入院という、こちらの方は本物の大惨事

年末も控えての大忙しの時だけに大変です
もちろん、仕事も大変ですが
一家の主婦が入院となれば、ホントに大変


寒くなって厚着の季節
自転車だけに限らず、バイクや車でも流行にミモレ丈のスカート気を付けないといけませんね( 一一)