まぁそういう、誘われたり・・・誘ったりのお付き合いも大事ですものね
(誘って頂けるだけでも、とっても嬉しかったりします

若い時と違って、オバちゃんになるとなかなか新しい友達って出来なくなりますよね
まして、人見知りで誰とでもすぐ仲良くなれるってタイプじゃないので私

「あれ?なんかちょっと違うな、この人」 って思いながらも無理して付き合ってた時もあったけど
不思議なもので、嫌イヤでも付き合いを続けてたら絶対に新しい縁は無く
もういいや! エイっ!とばかりに縁を切れば新しい出会いがあったりします
新しい出会いがあっても、そこから仲良くなれるというのも、また不思議な力というのか
やっぱり引き合う何か縁があるんでしょうね
ある本に書いてあったのは、嫌な人から貰った物は捨てた方が良いそうですよ!
(人間関係も服や物も断捨離から、何かが始まるのでしょうか)
っと前置きが長くなりましたが
平日にちょっとお洒落な所にランチでもとお友達を誘ったのは良いけど
行きたかったお店数件、見事に電話かけた時点で振られました

「ランチのご予約は一ヶ月先となります」 だって!!!
世の奥様達(イヤ女性の方々)ってどんだけ優雅なんでしょうか

まぁね、秋の観光シーズン真っ盛りの京都って事もあるんでしょうけど
みなさん、ランチ食べるのに一ヶ月以上前から予定立るのね
忘年会とかは、早くから予約しなくっちゃって思うけどランチよランチしかも平日よ

もっとビックリなのは11月1日から来年の予約ってお店もあったよって友達が言ってました
恐るべし京都

っで、けっきょくお店に振られてっばっかりでいい加減イヤになって
以前に行って良かったお店に行ったら
【インザグリーン】 やっぱりココも一杯でした


ワン連れでもないのにテラス席
店内満席だったのよ

風にキツイ日だったのですきま風がヒューヒューで寒っ
っでストーブ付いたかなぁ~って思ったら、今度は暑っ!ってことですぐに消されました


すきま風で食べ物がすぐに冷めてしまって、ちょっとガッカリ
もうちょっと早い時期に行ったら、植物園の借景を楽しめたのになぁ~
完全に行く時期を間違えました

今回はちょっと時期間違えたのでガッカリでしたけど、とっても人気のお店ですよん

インザグリーンがちょっとカジュアルなお店だったので
デザートはガラっと雰囲気を変えて
【虎屋菓寮 京都一条店】
グッと大人な雰囲気のお店です
そして、またマイブームの和スイーツです


とっても静かな素敵な空間で頂く美味しい和菓子
写真の許可は取りましたが、そんなにパシャパシャ出来る雰囲気でもなく



いいわぁ~~とっても気に入っちゃったので、また行こうっと
女性おひとり様で来られてる方もいらっしゃいましたよ

祇園周辺にも和スイーツのお店が何件かあるので
紅葉シーズン終わったら行こうかな~~


お席から眺められるお庭もとっても素敵でしたよ

今回ご一緒したお友達、とっても素敵な方なんですよ~~
いつも思うのは今まで生きてきて色んなイヤな事や苦労もあったでしょうに
それをまったく感じさせない、優しさとしなやかな強さを持った女性です
多分、芯の部分がしっかりされてるんでしょうね
わたし、肝心な所がどうも頼りないので、もうちょっとしっかりしないとダメですね!
色々とお話出来てとっても楽しい時間でしたわ♪
スポンサーサイト