fc2ブログ

 GWですね、、、と言ってもまだ仕事ですけど(涙)
5月入ってからが本格的なお休みって感じかな


4月18日(土)  珍しく土曜日がお休みだったダンナっちと一緒にランチに行って来ました
(私は午前中仕事だったので遅いお出かけです)







IMG_0496.jpg







お久しぶりのお店とは滋賀県にある 『ガストロノーム』 さん
いつ振りなのか探したら  2011年7月からの4年振り


実はブロ友さんからガストロノームさんどう  って聞かれたのですが
最近ぜんぜん行ってないので、答えようもなく
ちょっと偵察に行ってきました(笑)






IMG_0475.jpg







当日予約は出来ないので、待ちました(待ってる方が数組)

でも店内もテラスも空いてるんですよ
多分、わたしの推測ですが、、、スタッフの人数の関係とかで入店を制限されてるのかな?


※以前からのスタッフさんがいらして "お久しぶりですねぇ~"って
 覚えていてもらえたのは、とっても嬉しかったです







3267cats.jpg







伺った時間が1時過ぎてましたけど、テラス席は日が当たってマロンちゃん日焼けしそう
すぐに日蔭になりましたけどね







3268page.jpg







メインを選んで、サラダ・パン・ドリンクはとっても危険 いえ魅力的なバイキング形式
写真のは二人分じゃなく両方とも私が頂いた分です
えっ???食べ過ぎ







3269cats.jpg







本日のランチコースから名前はすっかり忘れましたが豚肉がローストしてあります
見た目が春っぽくって良いですよね
お味もとっても美味しかったですよ

パスタも筍とアスパラと春キャベツとベーコンのクリームソース
コチラもやっぱり春を感じるお料理で美味し~~い



そうそう、テラス席のお隣さん ウサギさん連れでした






3270page.jpg







ちゃんとハーネス付けてお散歩もさせてはったよん


入店制限をされてるせいなのか?
以前よりバイキング形式の所が混雑していなくて、ゆっくり取れて良かった気がします
ざわついてなくって、テラス席ものんびりゆったりって感じ






IMG_0472.jpg






以前、止めてらしたパンの製造・販売も再開されてて
パンを買いに来られる方も大勢いらしてましたよ

我が家も買って帰りました

食べ過ぎて、もう動きたくなくこのまま家に帰ってお昼寝をしたい所だけど
ココで寝たらブタまっしぐらなのでお散歩行きますよーーーつづく






以前に行ったのを調べる為に過去ログを探してたら
4年前にスポーツクラブへ行き出したのね!!!  4年よく続いているなぁ~
昨日も他店のスポクラへ行って90分のズンバ踊ってきました
休憩ナシのぶっ通し、終わったらヘロヘロの汗まみれのグチャグチャでグッタリだったわ
スポンサーサイト



 トリマーさんが産休だったので、ここ数ヵ月違う所でトリミングしてもらってた2ワン
やっと産休明けで仕事復活


慣れてるせいなのか
いつものマロンちゃんになって帰って来たので、ホッとしました
なんなんでしょうね、ほんのちょっと(数ミリ)の違いで、まったく違う感じのカットになるのよね







IMG_0543.jpg






4月15日にマロンちゃん
一日あいて、17日にコロンさん






IMG_0544.jpg






不思議な事に、コロンさんはどの人にカットしてもらってもそんなに変化がない気がする






IMG_0545.jpg






以上はトリマーが写真撮って写メで送ってくれた分





↓は、この前までのトリマーのカット
DSC_3096.jpg







比べてみれば、鼻周辺のカットが違うのよね
こうやって比較すれば、コロンさんもけっこう違う感じだわ







IMG_0538.jpg






こういうのって、多分ほかの人から見たら一緒じゃん
えっどこが違うのって感じなんでしょうね







IMG_0542.jpg






わんこブログではお馴染みのワンコの寝姿の写真

我が家の場合、昼間のお留守番中ほぼず~~っと寝て待ってるので
夜でも寝るんですが、誰かがちょっとでも動くと起きちゃうのでめったに写真撮れません

※カメラや携帯を常に横に置いてない!ってのもありますけどね






IMG_0541.jpg






そぉーーーっと身体を動かさずに変なカッコで撮ってたら

手が攣りました!!!

足が攣るってのは、ありますが
手・・・しかも指って攣るのね! 初めて攣ったわ アホですやん!






トリマーさん、双子ちゃんの出産だったのですが、もう可愛い過ぎ
女の子の双子でお目目クリックリで二重で大きいの!!
抱っこさせてもらったら重くって10分でギブでしたわ

やっと晴れマークの日が続いて気持ち良いですね

雨も大事だけど、やっぱり雨降りは気分はどよよ~~~んと重いし
身体も水分を含んだように重く感じるし、なんかダルイのよね




 さて、11日にネイルチェンジしましたの
えっ!!!今さらって感じですが・・・

備忘録なので、いちおう載せておきます
前回、ちょっとハデなピンクにしてしまったので






3102page.jpg







今回はちょっと地味目に一色






DSC_0345.jpg







小さい黒のスタッズと小さいパールでアクセント

永遠の憧れのシャネ○のマークを右手に
左手だけ見たら  ってなんやねん

両手をじっくり見ないと分からないと言う悲しい結果になりました

まぁね、嬉しそうにシャネ○シャネ○しているのもアレなので、良いんですけどね
次回はグラデーションにしようかと思ってるんですが、また直前で気が変わるかも








IMG_0470.jpg







少し前に筍を頂きましたの

さっそく茹でて、まずはやっぱり筍ご飯よね~~







IMG_0471.jpg






そして、やっぱり若竹煮も外せませんよね
ってなんか、大根おろしが一番目立ってる写真だわ

まだまだ筍あったので、土佐煮も作りましたよ(写真ナシ)
朝堀りの筍、柔らかくってとっても美味しかったわぁ~




筍ご飯の前日が豆ご飯、なんか嬉しそうに連日でご飯メニュー
毎日に献立悩むよね~~もう何を作ったらいいのやら
ヤレヤレ今日は何作ろかな?






ネイルやらご飯やら、コロコロ変わりますが






IMG_0549.jpg







このお花、なんていう花なのか?ですが
とっても綺麗に咲いてます
去年に植えて、今年もこんなにキレイに咲くなんて、ちょっとお得なお花かも






3266page.jpg






冬のお花も、まだ頑張ってキレイに咲いているのも有りますよ

そして、そして私の大好きなユリも球根から目を出し徐々に大きくなってきました
お花が咲くのは6月かな~~
楽しみです





なんて、いつもお花の写真載せてますが
育てているのはダンナで、私はたま~~~に水やりするくらい
出来たら一番好きな薔薇も育てて欲しいなぁ~なんてね(笑)