fc2ブログ

 前回からの続きです

福井県からの帰り道にあるマキノピックランドへ寄り道






DSC_3727.jpg
(↑写真はメタセコイアの並木道)





まずはジェラート






DSC_3728.jpg







マロンとミルクだったかな
先日、和歌山で濃~~いジェラート食べたので、とっても薄味に感じちゃいました







DSC_3729.jpg






2ワン、やっとお散歩です






3741page.jpg







ココでもお野菜や果物売ってたけど、時間が遅いせいなのか?まったく良いのが無かったわ
ジェラート食べに来たって感じかな






DSC_3730.jpg






明日もお休みなのでゆっくりするつもりで
私達のお風呂セットや2ワンの夕食も持って出て来てたので、どこか温泉でもと思ったけど
ぼぉーーっとしてたら京都に帰って来てしまって・・・半分居眠りモードかな


けっきょく京都で軽く早めの夕食食べて、サッサと帰宅
2ワンはおウチでのご飯となりました







記事とはまったく関係ない話ですが、、、

ここ数年でお気に入りのお店が何件か閉店されましたの
ブログアップするほどの洒落たお店じゃないけど、気軽に行ける安くって美味しいお店
高齢で後継ぎがいらっしゃらないとか、そんなにお年でもないけど病気になられたのか


中でも、リーズナブルであっさりしたお味が我が家好みだったケーキ屋さん





DSC_1946.jpg






お店も小さくって、ケーキも見た目は決してお洒落じゃないけど
6・7月限定で作られるメロンケーキはメロンたっぷりで最高に美味しかったのになぁ~
もう食べれないかと思うとめちゃくちゃショック

また新しいお店開拓しなくっちゃと思うけど、これがなかなか無いのよね(-_-;)
スポンサーサイト



 ちょっと遡り、お盆休みの事
たった3日のお休み(←まだ言ってるよ)初日はダンナのお付き合いで福井県へ


まずは陣中見舞いの品を買いに






3736page.jpg






京都のお土産品では有名な阿闍梨餅の満月本店へ伺いました
いつも百貨店で買うので本店に来たのは初めて  風情ありますね

お盆なので、人が一杯!!!写り込まないようにするのに一苦労






道中でランチを食べました
お友達に教えて貰ったお店、ログハウスがとってステキです






3737cats.jpg







ワン連れはテラス席へ
と言っても、店内も窓が開けっ放しなので気温は外と一緒

京都は、まだうだるような暑さだったのに、アレ~~なんか涼しい






3738cats.jpg






日蔭に座ってると、気持ち良い風が吹いて涼しかったわ

お店の人に"涼しいですね!"と言うと"今年は暑いですよ~例年はもっと涼しい"だって
良い所を教えてもらって良かったね~~






3739page.jpg







ランチは鶏のしょうが焼き(豚のしょうが焼きはよく有るけど)コレなかなかイケますよ
家でも真似っこしよう

ダンナはお餅入りのすき焼きうどん
うどんとご飯で炭水化物祭りだよ

デザートは手作りシフォンケーキ、ドリンクはランチに付いて、お値段めちゃくちゃリーズナブル







DSC_3725.jpg







ブラブラ走って福井県に入ると海が見えてきましたよ~~
なんかテンションアップして毎度写真撮ってるような気がするわ






DSC_3726.jpg






天気予報では、この日はあまりお天気良く無かったのよね
でも、だんだん天気良くなって、結局は曇りのち晴れ


ダンナの友達が「海の家」をやってるので、その陣中見舞いに来たのですが、、、
天気予報が良く無いと、お客さんが激減なんだって
そりゃどうせ行くならお天気の日の方がいいもんね






3740cats.jpg






人がいっぱいの日なら、浜がテントや傘を設置する場所の無い位に埋め尽くされるとか
"予報に左右されるんだよね!!"とこぼしておりましたっ



ダンナは次の週の土日もコチラのやって来て、ほぼほぼおっさんばっかり数十人集まって
BBQしてカラオケしてラーメン食べに行って、遊んでたみたい
写真見せて貰ったら、おっさん達が子供のように大はしゃぎ




着替えも持って行ってるので、海にでも入るのかと思ってたら
1歩も入らず、てか砂浜にも降りず
2ワン、今年は川にも行けなかったので水遊びは出来なかったね~(-_-;)

 先日、いつも仲良くしてるお友達からお土産を頂きました
家族で石垣島に旅行されてパイナップルジュースとちんすこう







DSC_3724.jpg







お洒落なホテルで石垣島旅行だけでも良いなぁ~なんですが・・・
なんとダイビングもされたそうで、そちらの方が良いな良いなってダイビングやってみたい


私より少し年上なんですが、とっても若く見えるし行動力もスゴイ
見習いたいなぁ~と思えるお友達です
いつも気に掛けて貰ってありがと~~~う とっても美味しかったです






さて、タイトルに書いた若さの秘密・・・私は


好奇心!!!だと思うんですよ


新しい事にでも、何にでも興味を持って、やってみようと思える事が若さを保つ秘訣のではないかな
っと思うんですが、どうでしょうか







3733page.jpg






日曜日、またまたミュージカルを見てきました

これまた、何にでも興味を持って行動力のある友達が
長年ミュージカル嫌いだった私にライオンキングを見せ
次は レ・ミゼラブルを見に行こうと誘ってくれました  


遠い昔の子供の頃に児童文学で「ああ無情」って読んだよなぁ~
私、大人になってから文庫本でも読んだけど、大筋しか覚えてないのでちょっと復習しました


休憩挟んでの3時間の大作
演者の皆さんの素晴らしい歌声、音響・舞台セット、どれもホントに見ごたえありました
アッという間の時間でしたよ


主演のジャンバルジャンを演じた方、背が高くってカッコ良過ぎでした



12時開演のミュージカルを見る前に、軽くランチしたので家出たのは9時過ぎ
ミュージカル終わって、お茶して京都駅に帰って来たのが5時過ぎ



この日は夕方からサークルのお友達と親睦会でしたの






3734page.jpg






ホテルのバイキングを食べて~~食べて~~飲めないので食べて~~写真は食べた一部
お腹一杯
ピザは焼き立てを皆さんとシェア






3735page.jpg






珍しく集合写真撮り忘れ
てか、ほとんど写真撮らずにお喋りばっか




ココでも、やっぱりパワフルな方達に刺激受けっぱなし
元気な人って、よく食べ、よく飲み、よく喋る(笑)



朝から夜まで一日中遊んでましたわ




私ってすっごい人見知りだし、大勢で集まるって苦手だったハズなのに・・・アレ?
一日に予定詰め込むのは苦手だったのになぁ~
人って変われるものなのね!!!