fc2ブログ

 芽亜里さんで美味しいランチの後は、滋賀県をぶら~~っとするつもりでしたが

アカン!!!!

道路めっちゃ渋滞してる
連休なか日の日曜日の午後、そりゃみんなウロウロ動くよね

って事で激混みを回避して京都に戻る事に
途中にあった広ーーーい公園でお散歩





IMG_2861.jpg





コロンさんの後ろに写ってるカフェ
テラス席が有ったけどワンコはどうなのかなぁ~
この日はメチャクチャ寒かったので行こうとは思いませんでしたけどね





IMG_2860.jpg






寒い日でも少年サッカーや少年野球とかで盛り上がってましたよ
応援している親御さんも大変よね






IMG_2864.jpg






まだまだ遊びたいマロンちゃんを強制撤去してドライブ


『里の駅 大原』 へ寄り道して、ちょっとお買い物




そして、パンを買って帰りたかったのでまたまた寄り道
向かった先は、まぁこんな細い道をよくも通らせてくれるよな~って程の道の先にあるお店
『ブルージュ京都洛北 岩倉店』

山奥のクネクネ道じゃなく、住宅街の細ーーーい道






IMG_2866.jpg






なぜかダンナは?お店の前でちんまり座ってましたよ(笑)
お店の裏にテラス席もあるみたいですが、やっぱり寒いのでパス





3979page.jpg






お店イチオシのフレンチトーストだけを買うつもりだったのに
お会計の時にちょうど  "明太子フランス"焼き上がりました
なんて言われたら買うっきゃないよね
それと安納芋のパンも!!!

どれも美味しかったけど、やっぱりフレンチトーストが一番かな
ダンナも気に入ったみたいなので、また連れて来てもらおうっと






IMG_2869 (1)






里の駅で買った和菓子
よもぎ餅が普通の大きさで、おはぎは巨大(笑)
普通サイズの2倍はあった気がするわ




連休最終日は夫婦別行動でウロウロ
お休みはアッという間に終わってしまうよね
スポンサーサイト



 3月連休の20日 日曜日

特に予定もなく朝からグタグタで、ダンナっちがグリーンカレーを食べたいというので
お昼前からお出かけ






3977page.jpg






グリーンカレーといえば、もう何回も行ってる 『芽亜里』 さん

寒い日だったので、、、特に芽亜里さんは比叡山の麓なので京都よりも寒い所で
ワンコ連れが暖かい店内で、しかも暖炉の火を見ながらランチを頂けるのは嬉しい






IMG_2848.jpg





そして、ワンズにはおやつとお水も頂けますよ~~



注文したお料理が出てくるまで雑貨を見て楽しめますが

ここで問題なのがマロンちゃん
群から誰かが離れるのがイヤなのか?
家では大人しいけど、一歩外に出ると私がちょっとお手洗いにでも行ったら大騒ぎで
ギャン泣きするので雑貨を見てる間もマロンちゃんを小脇に抱えてウロウロ見てます

しかも、マロン嬢はワンワンとはほとんど鳴かないのでギエェーーと悲鳴チックな鳴き方なので
余計に始末に悪い



昨日もちょっと買い物しにお店の前に車を横付けしてもらって
[マロンからはずっと私が見えてる状態なのに・・・]
さぁ~ドアを開けて乗ろうと思ったらダンナっちが"荷物は後ろの席に置いたら"って言うので
後ろのドアを開けて買った物を置こう思った瞬間!!!


マロンちゃん助手席から地面へ落下!!!


過去、2回落ちてるのでいつも気を付けていたのに、また落ちたぁーー
幸いな事に今までは無事だったけど

しまいに足の骨折るで
もう6歳、一体いつになったら落ち着くのやら






IMG_2858.jpg






さて、話は戻り

楽しみにしていたグリーンカレー
けっこう辛いけどクセになる美味しさ






IMG_2856.jpg






私も人の事は言えへん、毎度同じみのガイヤーンランチ
目玉焼きの下には皮もパリパリで美味しい味付けが絶品の鶏肉

コチラのお料理、見た目はイマイチですが、、、お味はホントに美味しいよ






IMG_2859.jpg






デザートは一つ分グレードアップして貰って、柚子のシフォンケーキ


寒い日はワンコ連れも考える事はみんな一緒で暖かい店内でご飯食べたいので
ワンコ連れ率高かったですよ!!!
今までで一番多かった

もちろんワンコ連れじゃない方も多かったので、ほぼ満席状態
がちゃまるマロンさん、皆さんに愛想振りまきが忙しくまったく落ち着きナシ
お蔭で2ワンの写真も撮り忘れ

 先週末はたまたまなんですが、ご馳走三昧だったんですよ

まずは、金曜日
ダンナっちのお付き合いで居酒屋






3971page.jpg






写真上のお刺身はともかく
下、2つは私が頼んだ物なんだけど豆腐サラダに揚げ出し豆腐って
お豆腐大好き人間やったっけ???  
いやいや、豆腐サラダ頼んだのを忘れてて揚げ出し豆腐を頼むというボケっぷり アホ過ぎる!!

しかもサラダは豆腐の下に生タマネギが大量に潜んでました
(生タマネギ食べれない人)

除けて食べるの大変なのよ






3972page.jpg







豆腐ばっかりやねぇ~って笑ってたら、あらあら煮付けの付け合わせにも豆腐が(笑)
どんだけ豆腐好きやねん

ちなみに田楽は豆腐じゃなく生麩
コレもお豆腐だったら笑えない  病院行かなくっちゃ


もうちょっと食べたような気もするけど??写真撮り忘れかな?
コチラも古くからの馴染みの店で間違いない美味しさ、ごちそうさまです
たま~~の居酒屋さんは楽しいね






あくる日の土曜日は会社のお付き合い





3973page.jpg






毎年恒例のステーキハウスでの食事会
本来は9月なんだけど、諸事情で半年延期で3月に開催

今年は少しグレードアップで海鮮も(笑)






3974page.jpg






さて、コチラでも前菜の牛タンの下には、またまた大量の生タマネギ
そしてサラダにも生タマネギ
毎年連れて行ってもらってるんだから、学習しようよワタシ

来年こそは予約の時に "生タマネギ食べれません" と伝えよう
きっと忘れてまたタマネギよけて食べるのよね






3975page.jpg






サーロインがお勧めのお店ですが、、、やっぱりフィレの方が私は好きやわぁ~
お肉はもちろん美味しいけど、海老の出汁のきいたお味噌汁が絶品でしたよ






3976cats.jpg






食後は祇園に移動して軽~~く1杯頂いて帰りました
ごちそうさまでした




とまぁ嬉しい事に2日連続ご馳走頂きまして、
もう一つ嬉しい事に金曜日の夜に山形牛の贈り物が届いたので
連休中もお肉三昧



と、、、普段ではありえへん食生活を送ってたら
悲しい事にお腹の方がご馳走続きにビックリポンで、ちょっと対処出来なかったみたい
や~~ね(-_-;)