2015-08-19 10:00 ちょっと備忘録 病院 トイプードル 多頭飼い 先日、月1回恒例のコロンさんが病院へ行った時の事生れつき皮膚が弱く、耳も耳垢なのか?すぐ汚くなるコロン月一回の耳掃除は必須これをサボると耳は臭くなるし、後ろ足で耳をかきむしり、その足をまた舐めて足先が真っ赤になるという最悪の事態に陥りますいつもはマロンちんも、用もないクセにお供するのが、今月はお留守番ダンナがコロンだけを連れて出て行ったら・・・延々、帰って来るまでドア見てましたよ忠犬ハチ公じゃなく忠犬マロンやん と見せかけて実は、どこでも良いから出掛けたいマロンは置いて行かれたのがイヤなだけドア見つめながら、むにゃむにゃ文句垂れてましたからマジで "なんでおいていくのよ!!しんじられへんわホントに!プンプン"みたいな(笑)さて、コロンを連れて帰って来たダンナがうかない顔"コロンの心臓が肥大してるかもしれない" と言われたみたい詳しく検査するには、心電図やレントゲンを取らないと分からないみたいだけど調べてみたら、やっぱり老犬には多いみたいですねでも心臓肥大を疑う症状として・咳(不自然な量)・失神(数分で回復する)・運動を嫌がる以上があるみたいですが、コロンには何の症状もないのでもし心臓肥大でも、完治は無く、投薬治療をしても一生継続して行い症状の進行を防ぐ手段でしかないみたいです家の中では、どっちかと言うとコロンの方がボールを持って走り回って元気ですのマロン嬢はまったく動かず、ソファーでどてぇ~~っと寝ておりますおじいさんコロン、めちゃくちゃアクティブ実は以前にも言われた事があって、結局何もなく今まできてるので(多分、獣医さん忘れてる?)今回も、しばらくは様子を見るって感じですかね人もワンコも長く生きてると色々とガタがくるのよね話はコロっと変わって、、、備忘録には違いないけどネイルチェンジしました夏だと言うのに、けっこうシンプルつうか地味めでしょネイルも色々ハデな色もやりつくすとシンプルに落ち着くって感じかな夏は普段ネイルをしない人もフットネイルで忙しいと言うのを忘れててなかなか予約を取れず、日にちが開いてしまったら、実は自爪が割れてボロボロもうちょっとしたら、しばらくオフして爪を休めなくっちゃ(-_-;) 関連記事 ちょっと不信感!!! ちょっと備忘録 備忘録:コロンちゃんの病気 スポンサーサイト